小生が拝読しているブログ「39×18」のローラーおとこ先輩ご推薦の「劔岳 撮影の記」のレンタルDVDをようやく見つけ、観る事ができました。

本当に大変な撮影やったんやね。

山登りのディテールへのこだわりがよくわかりました。

この映画は基本的に順撮りやったとかで、天気待ちなどのご苦労も大変だったようです。
最後には皆が劔岳に登りたかったようです。
残念ながら全員の登頂は制約があってできなかったようですが・・・。
小生はあんまりメイキング映像は観ないことにしているのですが、これはドキュメンタリーとしてよかったです。

先日の本編評の時に書き忘れましたが、音楽もよかったですね。
なんといっても主題の "ヘンデル Sarabande" が心にしみます。
もう一曲・・・。
ヴィヴァルディの四季から「冬」
木村監督の映像美へのこだわり・・・・・。
久しぶりに「八甲田山」も借りてきました。
この後、「運命を分けたザイル」「運命を分けたザイル2」も待ってます。
よい映画はええなぁ~。


しかし、PCの調子が悪い!CPUの温度が上がりすぎてる・・・(-_-;)
シリコングリス塗りなおすだけで治るんかな?

本当に大変な撮影やったんやね。

山登りのディテールへのこだわりがよくわかりました。

この映画は基本的に順撮りやったとかで、天気待ちなどのご苦労も大変だったようです。
最後には皆が劔岳に登りたかったようです。
残念ながら全員の登頂は制約があってできなかったようですが・・・。
小生はあんまりメイキング映像は観ないことにしているのですが、これはドキュメンタリーとしてよかったです。

先日の本編評の時に書き忘れましたが、音楽もよかったですね。
なんといっても主題の "ヘンデル Sarabande" が心にしみます。
もう一曲・・・。
ヴィヴァルディの四季から「冬」
木村監督の映像美へのこだわり・・・・・。
久しぶりに「八甲田山」も借りてきました。
この後、「運命を分けたザイル」「運命を分けたザイル2」も待ってます。
よい映画はええなぁ~。



しかし、PCの調子が悪い!CPUの温度が上がりすぎてる・・・(-_-;)
シリコングリス塗りなおすだけで治るんかな?
スポンサーサイト

| HOME |